2018年10月31日
伊勢丹新宿メンズ館 紳士靴売り場イベント情報3
こんにちは!
ヤマダです。
本日より6日まで『三陽山長パーターンオーダー会』
開催いたしております。
古来、日本では精緻なものづくりを愛し、
それを巧みに身に着ける感性が育まれてきました。
靴と紳士服。両者が常に関心の高い存在であったのも、
この美意識によるものでしょう。
装いの知恵から生み出される粋なディテール。
上質な素材と世界に通用する匠の技。
三陽山長はこれら「美」の要素を連ね、
日本人の感性を生かした紳士の理想像を追求します。
長く愛される極上の一足、一着を。
三陽山長が目指すのは永遠に受け継がれるものづくりです。
(HPより)


ご興味ある方は是非!!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
2018年10月19日
EDWARD GREEN エドワードグリーン ブラス
こんにちは!
ヤマダです。
昨日、会社の月一の集まり(飲み会)があり、
渋谷まで繰り出しました。
飲み会といえば仕事の話は無しにして飲もうぜ!!
みたいな所が多いと思いますが、
うちは違います。
9割5分仕事の話です。
だから四六時中靴のこと考えています。
そんな会社で良かったな本当に思います。
他人からは異常だと言われますが、
それだけみんな真剣だということです。
本日は、
エドワードグリーン カドガン



RESHオリジナルの『ブラス』で補強しました。
通常のヴィンテージスチール比べると強度は劣りますが、
なんといっても特徴はゴールド、メッキではないので削れてもゴールドのままです。
ゴールドはどちらかといえば茶系の靴に馴染みます。
ブラス 3800円+TAX
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
2018年10月18日
伊勢丹新宿メンズ館 紳士靴売り場イベント情報2
こんにちは!
ヤマダです。
伊勢丹メンズ館では続々と新しいイベントが行われております。
現在は、


エドワードグリーンパターンオーダー会
パラブーツパターンオーダー会
実施中です。
23日までですので是非!!
皆様のご来店心よりお待ちいたしております。
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし

2018年10月17日
resh Instagram
こんにちは!
ヤマダです。
RESHでは皆様により多くのお修理、情報を知っていただくために
全店でInstagramを更新いたしております。
アカウント『resh_shoerepair』
もしくはブログ内右側のInstagramボタンポチッとお願い致します。
全国RESHの情報を簡単に見れます。

↑RESH神戸店のツリーラインナップ!!
これからもRESHをよろしくお願い致します。
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし

2018年10月16日
WOLVERINE ウルヴァリン1000マイルブーツ
こんにちは!
ヤマダです。
先日、ヴィンテージトリッカーズのスエードドレスシューズを入手しました。
普段、ウェストンのゴルフを履いて仕事をしているのですが、
仕事後半になってくると立ち上がれないぐらい足の『たこ』が痛くなります。
もうほんとに仕事にならないので
これからはトリッカーズで仕事させて頂きます。
快適です。
2倍速く動ける予感。
本日はウルヴァリン1000マイル
耐久性に定評のあるEXハーフラバーと
形が特徴的なトライアンフで補強させて頂きました。



ウルヴァリンのソールのRとトライアンフのRが絶妙にマッチしています。
ウルヴァリンのソールは
オイルをたっぷりしみ込ませた『オイルドレザー』を使用しているため
しっかりした処理をしないと接着出来ません。
ですので、最低でも1日お預かりさせて頂きます。
ラバーを取り付けるのに抵抗がない方なら
末永くお履きいただく加工としては最上だと思います。
トライアンフ 3800円+TAX
EXハーフラバー 3200円+TAX
オイルではない通常のソールですと作業時間は30分~となっております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし

ヤマダです。
先日、ヴィンテージトリッカーズのスエードドレスシューズを入手しました。
普段、ウェストンのゴルフを履いて仕事をしているのですが、
仕事後半になってくると立ち上がれないぐらい足の『たこ』が痛くなります。
もうほんとに仕事にならないので
これからはトリッカーズで仕事させて頂きます。
快適です。
2倍速く動ける予感。
本日はウルヴァリン1000マイル
耐久性に定評のあるEXハーフラバーと
形が特徴的なトライアンフで補強させて頂きました。



ウルヴァリンのソールのRとトライアンフのRが絶妙にマッチしています。
ウルヴァリンのソールは
オイルをたっぷりしみ込ませた『オイルドレザー』を使用しているため
しっかりした処理をしないと接着出来ません。
ですので、最低でも1日お預かりさせて頂きます。
ラバーを取り付けるのに抵抗がない方なら
末永くお履きいただく加工としては最上だと思います。
トライアンフ 3800円+TAX
EXハーフラバー 3200円+TAX
オイルではない通常のソールですと作業時間は30分~となっております。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし

2018年10月12日
伊勢丹新宿メンズ館 紳士靴売り場イベント情報
こんにちは!
ヤマダです。
今、新宿伊勢丹メンズ館B1紳士靴フロアでは


コルテのフェアとオーダー会実施中です。
超幅広の私には無縁の靴です。悲しいですが。。
ベルルッティとジョンロブで経験を積んだピエール・コルテ氏の靴だけあり
デザインはベルルッティ寄り、履き心地はジョンロブ寄り。
簡単に言うとそんな贅沢な靴です。
ご興味ある方は是非!
16日まで。
オーダー後スチール取り付けお待ちいたしております!!
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし

ヤマダです。
今、新宿伊勢丹メンズ館B1紳士靴フロアでは


コルテのフェアとオーダー会実施中です。
超幅広の私には無縁の靴です。悲しいですが。。
ベルルッティとジョンロブで経験を積んだピエール・コルテ氏の靴だけあり
デザインはベルルッティ寄り、履き心地はジョンロブ寄り。
簡単に言うとそんな贅沢な靴です。
ご興味ある方は是非!
16日まで。
オーダー後スチール取り付けお待ちいたしております!!
~シューケアコーナー新宿伊勢丹店~
〒160-0022
東京都新宿区新宿3丁目14-1伊勢丹新宿メンズ館地下1階
電話:03-6273-2551
営業時間:10時30分~20時
定休日:なし
